カビについて、よくお問い合わせのあるケースでは、
- 「新しく引っ越したアパートの室内がカビ臭くなんとかならないか?」
- 「アパートやマンションの壁にカビがはえて気持ち悪い」
- 「押入れの中にカビが生えて、衣類もカビくさくなって困っている」
などのご相談が多いですが、その中でも大変だったのが、アパート全体がカビくさいというものです。
就職が決まって、アパートを借りて引っ越したのですが、部屋自体がカビくさく、しばらく部屋に居るだけで、服や髪にカビの臭いが付くというご相談で、しかもやっかいなのは、アパート中がカビ臭いのですが、目立ったカビがあるわけではないということでした。
部屋にカビが繁殖しやすい原因
カビは、湿気の多いところ、風通しの悪いところ、湿気のこもりやすいところに生育しやすく、菌の一種で空気中を浮遊しており水分と結びつくことで生育します。
温度湿度が上がる梅雨時が一番繁殖しやすい時期ではありますが、冬場でも窓ガラスや壁が結露したり、空気がよどむ物陰などが繁殖しやすい場所になります。
特に、気温と湿度が高くなる梅雨から秋までの間は注意が必要ですが、通気性が悪く、湿気が溜まっているところは、年中カビが繁殖しやすい環境になります。
湿気の持ちやすいアパートやマンションは、換気をしたり、窓や壁の結露を拭き取ったりすることである程度カビを防ぐことができます。
カビの健康に対するリスク
カビは放っておくとどんどん増殖しますが、肌につくとアレルギーになる場合や、鼻に入るとアレルギー性鼻炎になったり、吸い込むと喘息になる場合もあるようです。
特に抵抗力の弱っている人は、カビを吸い込むことで、肺にカビが移ったりする場合もみうけられ、最悪の場合は肺を切除するケースもあり、深刻な健康被害になるリスクもありますので、注意が必要です。
カビの対処法と要注意事項
まず必要なのが、換気をして室内の湿った空気を入れ替えることです。
カビを死滅させるには、アルコール(エタノール)と次亜塩素酸が特に有効で、その中でもアルコールが一番簡単です。なぜならば、アルコールは、自然に揮発しますので、洗い流す必要がありません。
次亜塩素酸は、しっかり洗い流さないとダメなので、お風呂場のカビの除去には適していますが、部屋の中や押入れなどには向きません。
※次亜塩素酸は、プールに入れるカルキを水に溶かしたようなイメージの液体です。
カビを除去する上で一番やってはいけないことは、掃除機でカビを吸いとることです。
掃除機でカビを吸うと、排気からカビの胞子を家全体に撒き散らすことになります。ですから、アルコールをタオルや不織布に染み込ませて拭くのが一番よい方法です。
拭いた後のタオルなどは、再利用せずに捨てることが望ましいです。
効果的にカビを抑える方法
繁殖したカビを除去しても、また部屋の中に湿気が溜まったり、空気が淀んだりすることで新たにカビが発生します。
そこで、部屋の中をカビが繁殖出来ない状態にすることが理想的です。
今までカビが発生したところや、結露しやすいところ、空気が澱むところを中心に部屋の壁や天井にNRCプレミアム 抗カビ強化タイプを満遍なくスプレーすることで、カビの繁殖を抑えることができます。
NRCスプレーのナノダイヤは、カビの繁殖を抑えるだけでなく、消臭・抗菌作用もあり、室内の空気を綺麗にする働きもあります。
また、効果は環境によって異なりますが、だいたい1年以上持続します。
NRCプレミアム 抗カビ強化タイプ
-
消臭能力 4.0 持続性 4.0 吸水面 5.0 撥水面 3.5 消臭効果:嫌な臭いを分解し臭わなくします。
抗菌効果:雑菌や大腸菌、O-157などの菌の繁殖を抑制します。
抗カビ効果:カビを増殖させません。スプレーするだけで、消臭・抗菌・抗カビ加工ができます。
使い方は簡単! スプレーしてそのまま乾かすだけで、消臭・抗菌・抗カビコーティングが完成します。
変色、変質の心配がなくあらゆる素材に(革製品にも)ご使用いただけます。
どんな臭いも撃退する最強消臭スプレー