カーペット

カーペットや絨毯(じゅうたん)の効果的な消臭方法

carpets-986120_1280

カーペットや絨毯の汚れや臭いについて以前から気になっていました。

家の中のカーペットも最初のうちは良いのですが、年数が経つうちにいろいろな臭いが付いてとれなくなります。

特に湿気が多い日には、カーペットや絨毯を敷いてある部屋では、カビのニオイや汗のニオイ、そして足の臭いなどが混ざりとてもイヤなニオイが気になります。

温度や湿度が上がると、雑菌の繁殖によりニオイが発生するわけです。

一般的なカーペットの消臭・除菌方法

カーペットや絨毯(じゅうたん)の掃除は、掃除機をかけたり、固く絞ったタオルなどで拭いたりすることは出来るのですが、なかなか丸洗いすることができず、しっかりと汚れやニオイを取ることは難しいものです。

また、粉状のカーペットクリーナーを撒いて、掃除機で吸ったりしても、染みついた汚れや汗のニオイはなかなか取れません。

そこで、市販の消臭剤を使われる方が多いのですが、カーペットに染みついた独特の臭いはなかなかとれません。

最初のうちは、香水のニオイがしているのですが、そのうちに、カーペットのニオイと香水が混ざって、気持ち悪い臭いになったりします。

ファ●リーズなど市販の消臭剤は、香料とエタノールでできているので、一時的に除菌はできるのですが、香料で悪臭を包み込むだけなので、根本的にニオイを除去するものではありません。

カーペット、絨毯が丸洗い出来る場合

まず、洗うことができるものは、天気の良い日に洗剤を付けてデッキブラシで丸洗いします。この時、注意することは、洗剤をしっかりと濯ぐことです。

そして、陰干しして乾かします。(天日に干すと繊維が固くなるおそれがあります)

乾いたら、NRCプレミアム・ベーシックを満遍なくスプレーし、そのまま乾かします。(1㎡あたり20cc~30ccを目安にスプレーします)

カーペット、絨毯が洗えない場合

洗うことが出来なかったり、大変な場合は、まず掃除機をかけて塵や埃を吸い取ります。

次にぬるま湯に浸し固く絞ったマイクロファイバーのタオルでカーペットを拭きます。 (マイクロファイバーを使うことで、洗剤をつけなくても、汗や油汚れなども取れます)

できれば、2~3回ぐらいよく拭くと、表面に付いているよごれがかなり取れます。

そして、そのままNRCプレミアム・ベーシックをスプレーし、そのまま乾かします。(1㎡あたり20cc~30ccを目安にスプレーします)

NRCスプレーは時間の経過とともに、効果が出てきますので、1~2日後に効果が出る場合が多いです。

効果はどれくらい持続するのか?

部屋の使用頻度によりますが、消臭効果は、半年から1年ぐらいは軽く持ちます。

効果が薄れてきたと感じたら、マイクロファイバーのタオルでカーペットをよく拭いていから、再度スプレーします。(この場合、前よりも少なくても大丈夫です)

NRCスプレーは、ナノダイヤの作用で、ニオイの原因を分解、雑菌の繁殖を抑制しますので、一度スプレーすると効果が長期間持続します。

また、有害な化学物質や香料、エタノールなどは一切含んでおらず、安心してご使用いただけます。

どんな臭いも撃退する最強消臭スプレー

市販では実現し得ない最強消臭を実現した、ナノダイヤ式消臭スプレーです。

一度吹きかけると、こすらない限り永遠に消臭パワーが持続し、臭わなくなります。通常ナノダイヤは非常に高価なので、消臭スプレーには使われにくいんですが、独自の商法により、ふんだんにナノダイヤを使った消臭スプレーが誕生しました!

  • ペットの臭い
  • 車の臭い
  • エアコンの臭い
  • 部屋の臭い
  • 靴の臭い
  • お風呂の臭い
  • 釣り用具の臭い

などなど、あらゆる臭いに対応しています!

ぜひ、1本、手に取ってみてください。