足のニオイ

足の臭いの原因!正しい角質フットケアのやり方でクサさ激減!

足の臭いに絶対必要な4つの対策』の一つ、フットケア。

足の臭いに絶対必要な4つの対策

フットケアを怠っている状態は、足裏の悪玉菌に餌を与えているようなもの。

臭いの元『イソ吉草酸増加』の増加の原因になります。

女性なら、足の臭いはもちろん綺麗な足でいたいでしょう。男性の自分の彼女の美肌への希望は、当然足裏も含まれます。

実は、ガサガサした足裏はゾッとするというのが男性の本音。

足裏の角質ケアは、臭わなくても絶対必須のエチケットですね。

今回は、足裏の臭いや硬い角質除去する【正しい角質フットケア】のやり方をご紹介いたします。

正しい角質フットケアのやり方

足の角質が溜まる原因は、3つあります。

その3つの改善を行なっていきましょう。

  • 乾燥を回避する:保湿ケア
  • 足裏を硬化させない:外的刺激減少ケア
  • 古い角質を除去する:丁寧なフットケア

足裏の臭い対策角質ケア1【足裏の角質保湿】

肌へのケアで、もっとも重視するべき『保湿』。

肌の水分が不足すると、肌は身を守ろうとし角質を分厚く硬化させます。

エアコンの風で乾燥すれば、肌荒れの原因になるように、足裏も乾燥は大敵。保湿は、綺麗な足裏を作り出すとともに、足の臭い対策には欠かせません。

乾燥は、足裏のひび割れの原因にもなりますね。

足裏の角質がひび割れると、靴下や靴の中で擦れ剥がれ落ち、悪玉菌の餌を増加させます。

  • 入浴後、すみやかに保湿する
  • 尿素配合クリームやワセリンで保湿する
  • 靴下を履く・素足で歩かない

入浴後すぐの保湿は、女性にとってのスキンケアとして常識ですね。

足裏も同じく、入浴後は乾燥しやすいので、できるだけ早めに保湿クリームで潤わせてあげましょう。

ホットカーペットや床暖房を素足で歩くのも要注意。足裏の水分を奪い、乾燥がひどくなります。

日中は靴下が履けない女性が多いでしょうから、家の中では靴下を着用しましょう。

足裏の臭い対策角質ケア2【外的刺激を減少する】

人が立っているとき歩くとき、足の裏には全体重がかかっています。日常生活を送る中、足裏は常に何らかの刺激が加わっていますね。

だからこそ、足裏の角質は硬化し刺激に耐えようとしているのです。

デスクワークなどの座り仕事のため、お尻の黒ずみやザラつきで悩んでいる方も多いでしょう。お尻の黒ずみは、血行不良や色素沈着、乾燥や角質硬化が原因です。

  • 靴下を履く・裸足で歩かない
  • 足を圧迫する靴を履かない
  • 足裏のクッション性のある靴・柔かいインソールを敷く

足裏へ当たる刺激をできるだけ柔らかなものにすると、角質の硬化はもちろん足の臭い対策へつながります。

ストッキングやタイツの素材は、多くがナイロン。保湿効果はそこまで高くありません。

パンプスやサンダルでも臭くなるのはそのためです。

ナイロンタオルで身体を洗うと、肌にメラニン色素が沈着し黒くなる『ナイロンタオル黒皮症(こくひしょう)』もあるように、ナイロンは肌に悪影響を及ぼします。

できれば、シルク製のストッキングやコットン製のタイツ・靴下を着用しましょう。

ヒールやブーツによって、足裏が硬くなり痛みを感じている女性もいらっしゃいますね。

また、足裏が蒸れていては、足の悪臭の元になるジメジメした環境を作り出します。素足に運動靴や革靴を履くと臭くなるのは、当たり前

通気性のよい靴・サイズや形の合った靴を選びましょう。

靴は人にとって大変重要です。たとえ安価でデザインが良くても、粗悪な靴を履くのも考えものですね。

足裏の臭い対策角質ケア3【古い角質除去】

足裏は、古い角質が少しずつ蓄積していきます。足裏の角質が硬い赤ちゃんや小さな子どもは、まずいませんね。

蓄積した古い角質除去には、足裏の角質パックや角質を削り取るやすり・電気角質リムーバーなどがあります。

しかし、足裏の角質を無理にけずる行為はあまりおすすめできません。善玉菌の餌の皮脂膜まで、削り取ってしまうからです。

餌がなくなった善玉菌『表皮ブドウ球菌』が減少し、悪玉菌『黄色ブドウ球菌』の活動を活発にさせてしまいます。

すると、足の臭いは増加。よかれと思って行なっている無理な角質ケアが、足の臭いを増加させているかもしれないのです。

効果的に足裏の角質除去できる万能グッズが『重曹』です。

アルカリ性である重曹は、弱酸性の角質を中和させる効果があります。

それだけでなく、『足のストレス臭』『足の疲労臭』が発生させるアンモニア臭にも効果を発揮します。

足の裏の汗が急に増えた?臭いがする原因は病気?

  • 重曹大さじ1・水小さじ1の重曹ペーストで足裏をマッサージする
  • お風呂に大さじ1〜2杯の重曹風呂で入浴する

重曹を入れたお風呂は、天然の炭酸風呂です。足湯を行なってもいいでしょう。

また女性の足の裏の角質が硬かったり、臭いがひどい原因は、女性に多い冷え性にもかかわりがあります。

冷え性は血行不良ですね。重曹風呂や足湯は、足裏の臭いだけでなく、冷え性対策・皮脂汚れなどにも効果を発揮します。

こちらも併せてご覧ください。
効果絶大【足の臭い別正しい対処方法】酸性?アルカリ性?どっちのニオイ?

必要不可欠な足の臭い対策

足の臭い対策のフットケアは、角質ケアだけをしていればいいのではありません。

足裏の臭いの原因『イソ吉草酸』は、角質や爪の隙間などに染み込んでいるので、爪のケアも併せて行いましょう。

爪の間に住み着いているイソ吉草酸は、地道なフットケアが必ず効果を発揮します。

さらに、フットケアと同時に行わなければいけない臭い対策が、靴の消臭・抗菌化です。

香りでごまかすようなものではなく、きちんと消臭・抗菌加工ができ、肌にも安全な消臭スプレーがベストですね。

正しい角質ケアと同時に、抗菌化で臭いの元になる悪玉菌対策を行いましょう。

どんな臭いも撃退する最強消臭スプレー

市販では実現し得ない最強消臭を実現した、ナノダイヤ式消臭スプレーです。

一度吹きかけると、こすらない限り永遠に消臭パワーが持続し、臭わなくなります。通常ナノダイヤは非常に高価なので、消臭スプレーには使われにくいんですが、独自の商法により、ふんだんにナノダイヤを使った消臭スプレーが誕生しました!

  • ペットの臭い
  • 車の臭い
  • エアコンの臭い
  • 部屋の臭い
  • 靴の臭い
  • お風呂の臭い
  • 釣り用具の臭い

などなど、あらゆる臭いに対応しています!

ぜひ、1本、手に取ってみてください。