ヘルメットのニオイを消臭したいというお問い合わせをたくさん頂戴しますが、一つは工事現場で使うヘルメット、もう一つはバイクのヘルメットの消臭です。
工事現場のヘルメットもバイクのヘルメットも、なかなか洗うことができず、特に夏場は、ニオイに困っている方が多く、臭わないようにするにはどうしたらよいかという相談がほとんどです。
市販の消臭スプレーは、いろいろな種類が出ているのですが、なかなか効果的なものが少ないようで、スプレーをしたときだけ効くようなものばかりです。
その中でよく話に出てくるのが、
- 市販の消臭剤はスプレーした直後はよいがすぐに効果がなくなる。
- 香水の臭いが鼻につく
- 消臭剤の臭いと汗の臭いが混ざって気持ち悪い
ヘルメットを消臭するためには、ニオイの原因を根本的に除去することと、雑菌の繁殖を抑えることがポイントとなります。
ヘルメットがにおう原因
ヘルメットがにおう原因は、頭から出る汗や皮脂に雑菌が繁殖することが原因で、消臭するためには、汗などの汚れを除去し、除菌をすることが必要です。
特に夏場は、温度湿度が高いので雑菌が繁殖しやすくニオイが気になりやすいわけです。
乾いている時は臭いがしなくても、汗や湿気で湿ってくると洗濯物の生乾きのようなイヤな臭いが復活してくることもあります。
ヘルメットに市販の消臭剤はキツイ
ヘルメットに市販の消臭剤をスプレーすると、香水のニオイが強すぎて鼻につくとか、汗のニオイと混じって気持ち悪いと言われる方が多いものです。
これは、市販の消臭剤は根本的にニオイを消すのではなく、香水の芳香成分で悪臭を包み込むためです。ですから、市販のものは、その場しのぎにしかなりません。
ヘルメットが丸洗い出来る場合
ヘルメットが丸洗いできたり、中の繊維部分を外すことができるのであれば、定期的に洗濯することでイヤなニオイを抑えることができます。
ヘルメットをぬるま湯に浸けて中性洗剤で、やさしく洗えば、ある程度の汚れを取ることができます。この場合、洗剤が残らないようによく濯ぐようにします。
しかし、洗濯してもニオイが取れない場合は、汚れが繊維の奥に入り込み、そこに雑菌が繁殖していることが考えられます。この場合、いくら洗ってもなかなか臭いはとれません。
ヘルメットが丸洗いできない場合
丸洗い出来ない場合は、ぬるま湯に浸して固く絞ったマイクロファイバーのタオルでヘルメットの内部を丁寧に拭きます。(できれば、3~5回ぐらい拭く)
これは、表面に付着している汚れを取るためです。
ヘルメットに効果的な消臭・抗菌加工
出来るだけきれいに洗ったヘルメットにNRCスプレーを満遍なくスプレーし、そのまま乾かします。
乾いてからナノダイヤによる消臭・抗菌効果が出始め、繊維の奥に染みついたニオイの原因物質を分解し、雑菌の繁殖を抑制します。
NRCスプレーの消臭成分は、ナノダイヤの触媒なので、いくら消臭してもナノダイヤはなくならず、消臭効果が長期間持続します。
また、市販の消臭スプレーとは違い、人体に無害なので、安心してお使いいただけます。
ヘルメットの消臭にお使いいただいたお客様の声
仕事で使用しているヘルメットの消臭
ヘルメットの臭いを消して抗菌加工するNRCスプレー